最新の記事一覧
-
背の低いテーブル差し上げます。
90㎝ ×60㎝ 高さ約40㎝の木製のテーブル 取りに来ていただける方。 ご連絡ください …
-
今年の金木犀、2度目の開花
綺麗に、いい香りに咲きました…。 …
-
道中で恐竜が!
先日、暮石クリーニングの見積もりに行く途中で、 市原市の畑に恐竜がいたので、撮ってみました。 …
-
町内会の納涼祭
今日16日、納涼祭を開催 準備中は晴れ! 本番は雨混じりの納涼祭 でも盛況の内に行われました。 町会役員をしているので、無事に終わってよかったです。 …
-
料金表
※以下の料金は、目安の価格です。 クリーニング 及び コーティング ◎10年以上の墓石(6㎡以内) 【クリーニングとコーテ…
-
雑草処理の煩わしさにサヨウナラ
お墓の管理で最もよく挙げられるのが、毎年その時期になると鬱蒼と茂る雑草むしり。 毎週通うというのは非現実になり、止むを得ず放置状態になったお墓が、伸びた雑…
-
悩んでいるのはあなただけではありません
時間の経過と共に汚れて行き、「そろそろお墓も建替えしないといけないけど、資金的な余裕が…」と悩みがち。 家族だけでは作業の手が足りない、ということもしばし…
-
行きたくても行けない方のために代行いたします!
キレイに保ちたい。 きちんと管理したい。 そう思っても個人の力では限界があるのがお墓というもの。 気持ちはあってもなかなかできないというあなた…
-
隅々までキレイになります
溝や繋ぎ目のような細かい箇所。 丸味や独特の形状を持つ箇所。 専門用具ときめ細かな手作業によって、見違えるほど汚れが落とせます。 墓石…
-
墓石の水垢・カビは落ちます!
水垢が落ちない。 カビが取れない。 …汚れてきた墓石は買い換えなければキレイにならないという誤解があります。 墓石やモニュメントなどは…